現在のページ:トップページ > 商工会からのお知らせ

商工会からのお知らせ



職場における新型コロナウイルス感染症の拡大防止に向けた取組について

厚生労働省では、職場における新型コロナウイルス感染症の拡大防止に向けて、企業における取組をまとめた「新型コロナウイルスに関するQ&A(企業の方向け)」を作成し、ホームページにおいて周知を図っております。
つきましては、添付のQ&A等を活用いただき、取組へのご協力下さいますようお願い申し上げます。

(119KB) (160KB)

2020/02/26  |   商工会からのお知らせ   

令和2年度各種検定試験の日程及び受験料等について

標記の件につきまして、別添のとおり実施する予定となっておりますので、ご案内いたします。

(26KB)

2020/02/26  |   商工会からのお知らせ   

宮城県中小企業経営安定資金・災害復旧対策資金(一般枠)の取扱い延長について

標記の件について、宮城県より、「令和元年台風第19号」に係る災害復旧対策資金(一般枠)の取扱期間を、下記のとおり延長する旨通知がございました。

1.取扱期間
令和元年11月1日から令和2年6月30日(融資実行分)

2.添付書類
   チラシ(PDF)

3.参考URL
   https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/syokokin/taihu2002.html

4.問合せ先
   宮城県経済商工観光部商工金融課(商工金融班)
    仙台市青葉区本町三丁目8−1 宮城県庁14階
     電話 022-211-2744

(363KB)

2020/02/21  |   商工会からのお知らせ   

人材確保等支援助成金の周知について

標記の件について、厚生労働省より全国連を通じ、周知依頼がございましたのでお知らせ致します。
人材確保等支援助成金は、従業員の評価・処遇制度や人事評価制度等の導入により離職率の改善を図る場合、働き方改革のために人材確保を行う場合など、複数のコースが設けられており、幅広い用途で活用できます。
つきましては、別添リーフレットをご参照いただきますようお願い申し上げます。

(200KB)

2020/02/17  |   商工会からのお知らせ   

労働委員会制度の周知について

標記の件について、中央労働委員会より全国連を通じ、周知依頼がございましたのでお知らせ致します。
労働員会制度は、公労使三者構成のあっせん員がそれぞれの立場を活かして労使紛争の解決にあたる点が特色であり、労使それぞれの立場を理解した委員からの助言を受けることが可能な制度であります。
近年では、中小・小規模事業者が社外労組から個々の労働者の労働条件をめぐって団体交渉を求められるケースも増加しております。
つきましては、別添リーフレットをご参照いただきますようお願い申し上げます。

(87KB) (904KB) (81KB)

2020/02/17  |   商工会からのお知らせ   
経営発達支援計画

石巻市

石巻市観光協会

宮城県よろず支援拠点

石巻市牡鹿稲井商工会
牡鹿本所
0225-45-2521
0225-45-2775
〒986-2523
宮城県石巻市鮎川浜大台37番地2
稲井支所
0225-22-0387
0225-93-8483
〒986-0003
宮城県石巻市井内字井内18番地


トップページ | 商工会について | 観光・イベント | リンク | プライバシーポリシー

copyright© Ishinomaki Oshika Inai Chamber of Commerce and Industry. all rights reserved.